普段はスッキリでも、旅行中は便秘に・・・。旅行中に便秘になる5つの理由

2013.8.12
スーツケース

普段はスムーズにお通じがある人でも、旅行中は便秘がちになるという人は多いです。

旅行中に便秘になりやすい、5つの理由とは?

トイレに行きたくなるのを避けるため、水分の摂取を控えている

水特に女性にとって、旅行中のトイレは不安なもの。なるべくトイレに行かずにすむように、水分の摂取を控えがちに・・・。水分が足りないと便が固くなり、スムーズに排便しにくくなります。

旅行中は普段より歩き運動量が多く、汗もよくかきます。こまめな水分補給を心がけましょう。

便意を我慢しがちになる

コーヒー「外出先で用を足すのはちょっと・・・」と便意を我慢してしまうことが便秘のきっかけになることも。1、2回なら問題ありませんが、長い旅行になるほど注意が必要です。

便意がおこったら、我慢は禁物。朝食の時間をゆっくりとるなどして、ホテルでトイレを済ませてから外出すれば安心です。

環境の変化や緊張で、腸の働きが弱くなっている

旅行による環境の変化によるストレスと、見知らぬ土地での緊張が腸に影響して、腸の運動が悪くなりがちです。

suitcaseストレスがあったり、緊張しているときは、交感神経が優位になり、腸は活発に働きません。

反対にリラックスしてゆったりと寛いでいるときは、副交感神経が優位になり、腸は活発に働きます。

» 腸はリラックスしている時に働く

旅行中は、普段よりゆっくりと朝食の時間をとるなどして、リラックスする時間を持ちましょう。1日のうちで最も強い便意が起こる朝、胃にものが入ると腸が動き始めます。コーヒーや紅茶に含まれるカフェインは、胃を刺激してさらに便意が起こりやすくなります。

» 胃に物が入ると腸が動く!
» 便秘にならないための朝の過ごし方
» コーヒーを飲むと、出る?!

食べ過ぎで、便秘に

たくさん食べると、便の量も増えるのでは?と思いがちですが、実は逆。食べ過ぎると消化に時間がかかり、かえって便が出にくくなります。

とはいえ、旅行中の食事は楽しみの1つ。つい食べ過ぎてしまいますが、頭の片すみに置いて置きたい知識です。

旅行中の食事内容が、便秘になりやすく

食事の内容も便通に影響します。お肉などの動物性たんぱく質は、消化に時間がかかります。

スイカの写真また旅行中は、野菜やフルーツがどうしても不足しがち。野菜やフルーツには食物繊維が豊富に含まれています。

特にフルーツには、便をやわらかくする水溶性食物繊維が多く含まれています。旅行中は、朝食のビュッフェなどでフルーツを積極的に摂るようにしましょう。

» 食物繊維のはたらき

食物繊維は、便のかさを増やすだけでなく、善玉菌のエネルギー源になります。旅行中の野菜やフルーツ不足による食物繊維不足に備えて、携帯しやすい食物繊維のサプリメントを摂るのもおススメです。

» 食物繊維のサプリメント