プロバイオティクスは、予防医学の分野から注目され、盛んに研究がすすめられています。
時代は、「アンチバイオティクス」から「プロバイオティクス」へとシフトしています。
プロバイオティクスとは?
「プロバイオティクス」とは、生きたまま腸に到達して、健康に有益な働きをする菌のことをいいます。代表的なプロバイオティクスには、乳酸菌があります。
アンチバイオティクス(抗生物質)とプロバイオティクス
「アンチバイオティクス」とよばれる抗生物質は、有益な菌も含めあらゆる菌を攻撃します。
一方、プロバイオティクスは、自身が善玉菌として働くことに加え、腸内の善玉菌の働きをサポートします。
プロバイオティクスの働きにより、私たちの体の免疫力は高まり、悪玉菌や病原菌などから体を守ることができます。
これからは、プロバイオティクスの時代
今までは病気になってから、アンチバイオティクスで菌を攻撃してきました。しかし、アンチバイオティクスは良い菌も含めて根こそぎ攻撃してしまうので、副作用が問題でした。
現在ではプロバイオティクスで良い菌の働きを強めて、病気にならないように”予防”していこうという流れが主流になりつつあります。
「攻撃」や「悪いものを排除する」アンチバイオティクスから、「良いところを伸ばす」プロバイオティクス。これからの世界の在り方を表しているようで、非常に示唆的です。